メインコンテンツまでスキップ

ログインショートカット

サービスに OIDC の連携フローを開始する URL を登録することで、ユーザーにスムーズなサービス連携を提供することができます。

実装方法

サービス側で以下の二つの機能を実装する必要があります。

  1. OIDC 連携フロー
  2. OIDC 連携を開始するエンドポイント

1. OIDC 連携フロー

基本的には通常の OIDC 連携フロー と同様のフローですが、Authorization Endpoint のパラメータに display=psapp を渡す必要があります。 このパラメータを設定することで、QR コードの表示画面をスキップして、直接ポケットサインアプリの同意画面に遷移します。

URLの例:

https://oidc.core.mock.p8n.app/oauth2/auth?display=psapp&client_id=<client_id>&redirect_uri=<redirect_uri>&response_type=code&scope=openid+offline_access&state=<state>

2. OIDC 連携を開始するエンドポイント

ユーザーがサービスアイコンをタップした後の遷移先です。 このエンドポイントではOIDC 連携に必要な statenonceなどを準備し、Authorization Endpointに遷移させます。

実装例

この例では、/shortcutをサービスの URL として登録することで、ログインショートカットを実装しています。

https://github.com/pocketsign/link-subscriber-api-example/blob/main/auth.go#L31